デコマガジン
このところ、SPAMメール、詐欺メールが大変多くなっております。
今までは、大手通販サイト、カード会社、電力会社など会社からのものが多かったのですが、この頃、サーバー会社、自分のメール容量などのものが増えています。
例:
【Xserver】メールボックスの容量が上限に達しました
ほとんどの弊社のお客様は、エックスサーバーを使用していますが、弊社が管理するお客様で、このようなメールが来て、本当に、メールが届かなくなった場合は、弊社までご連絡ください。
また、自分のドメインから、「メールボックスの容量が上限に達しました」など来ても詐欺メールです。
開いても、絶対、クリックしないでください。
私は、Outlookの設定で、すべてのメールを一旦テキストメール状態で受け取っています。
そうすると、リンク先が表示されるので。
基本は、ウィルス対策ソフトで防御してください。
その上で、テキストメール状態で受け取ると安心です。